複数辞典一括検索+![]()
![]()
たぶ-の-き [1] 【椨】🔗⭐🔉
たぶ-の-き [1] 【椨】
クスノキ科の常緑高木。暖地の海岸地方に生える。高さ15メートルに達する。葉は長楕円形で質厚く光沢があり,枝先付近に多数互生する。晩春,枝端から円錐花序を出し,黄緑色の小花を多数つける。材は枕木・家具などに用い,樹皮や葉の粉末は線香の結合剤に,樹皮はタンニンを含み黄褐色の染料にもする。タブ。イヌグス。ダマ。ダモ。クスダモ。
大辞林 ページ 148928 での【椨】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 148928 での【椨】単語。