複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざダムダム-だん [0] 【―弾】🔗⭐🔉ダムダム-だん [0] 【―弾】 〔ダムダム(dumdum)は最初にこの弾丸を作ったインドのカルカッタ近郊にあった造兵廠の名から〕 小銃弾の一種。命中すると弾体が破裂してつきささり,傷口が大きくなる。非人道的であるとして,1907年第二回ハーグ平和会議で使用を禁止された。 大辞林 ページ 148976 での【―弾】単語。