複数辞典一括検索+

ため-ずき [0] 【溜め漉き】🔗🔉

ため-ずき [0] 【溜め漉き】 和紙の手漉き法の一。パルプ状にした紙料を簀(ス)ですくい上げ,前後左右に揺り動かして一定の厚さの湿紙(シツシ)を作る。この湿紙に紗(シヤ)をかぶせ,さらに別の湿紙を積み重ねた上に重石(オモシ)をのせて水を切り,一枚ずつ湿紙をはがして干し板に張り天日で乾かす。 →流し漉き

大辞林 ページ 148981 での溜め漉き単語。