複数辞典一括検索+![]()
![]()
だり-むく・る (動ラ四)🔗⭐🔉
だり-むく・る (動ラ四)
(1)酒に酔って正体をなくしたり,くどくどと文句を言ったりする。「―・つたる馬方の,女馬が好きか後からほてらぱらめと抱ついて/歌舞伎・戻橋背御摂」
(2)破滅する。「殿様の屋敷が―・つてからこの様に歯磨売つて世を渡つて/歌舞伎・四谷怪談」
(3)失敗などして出奔する。「賽銭箱から段々と祠堂金まで盗み出し,たうたう寺を―・り/歌舞伎・三人吉三」
大辞林 ページ 149006 での【動ラ四】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 149006 での【動ラ四】単語。