複数辞典一括検索+

だん-おどし ―ヲドシ [3] 【段縅・縅】🔗🔉

だん-おどし ―ヲドシ [3] 【段縅・縅】 鎧(ヨロイ)の縅の一種。二色を一段ごとに互い違いに縅したもの。室町時代頃より流行して,桃山時代に盛行。

大辞林 ページ 149039 での段縅単語。