複数辞典一括検索+

ちかく-ねつりゅうりょう ―リウリヤウ [6] 【地殻熱流量】🔗🔉

ちかく-ねつりゅうりょう ―リウリヤウ [6] 【地殻熱流量】 地球内部から地表へ流れ出る熱量。地温の深さに対する温度勾配と,その場の地殻物質の熱伝導率とをそれぞれ実測し,その積を求める。全地球の平均値は1平方センチメートル当たり毎秒1.5マイクロカロリー程度。一般に,古い地殻では低く,新しい地殻では高い。

大辞林 ページ 149165 での地殻熱流量単語。