複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざちくら-が-おき 【筑羅が沖】🔗⭐🔉ちくら-が-おき 【筑羅が沖】 (1)対馬の沖合。朝鮮海峡のあたり。「唐と日本の潮ざかひ,―に陣をとる/幸若・大臣」 (2)「筑羅」に同じ。「和漢まぜこぜ―だ/洒落本・辰巳婦言」 (3)中途半端なこと。あいまいなこと。また,その人。「どちら着ずの―/浮雲(四迷)」 大辞林 ページ 149199 での【筑羅が沖】単語。