複数辞典一括検索+

ちすい-こうもり チスヒカウモリ [4] 【血吸蝙蝠】🔗🔉

ちすい-こうもり チスヒカウモリ [4] 【血吸蝙蝠】 翼手目チスイコウモリ科の哺乳類。前腕長6センチメートル内外,頭胴長8センチメートルほどで,尾はない。上顎の大きくて鋭い門歯・犬歯で動物の皮膚に傷をつけ,流れ出る血をなめる。狂犬病を媒介することがある。洞窟や樹洞などにすみ,夜行性。メキシコから南米中部にかけて分布。吸血コウモリ。バンパイア。

大辞林 ページ 149217 での血吸蝙蝠単語。