複数辞典一括検索+![]()
![]()
ちな・む [2] 【因む】 (動マ五[四])🔗⭐🔉
ちな・む [2] 【因む】 (動マ五[四])
(1)ある事が何かをよりどころとして成り立っている。関係がある。関連する。「出身地に―・んだ芸名」「伝説に―・む祭」
(2)縁を結ぶ。ちぎりを結ぶ。つながる。「家系(スジメ)も正しければ,君が家に―・み給ふは果吉祥なるべし/読本・雨月(吉備津の釜)」
(3)親しくつき合う。交わる。「朝日の如く出頭の果報人,向後―・み申さるべし/浄瑠璃・信田小太郎」
大辞林 ページ 149246 での【因む動マ五[四]】単語。