複数辞典一括検索+

ちゃ-ぼうず ―バウズ [2] 【茶坊主】🔗🔉

ちゃ-ぼうず ―バウズ [2] 【茶坊主】 (1)室町・江戸幕府の職名。武家の城中・邸内で,茶の湯や給仕などをつとめたもの。剃髪(テイハツ)し,法体であったので坊主という。茶職。茶道坊主。茶屋坊主。数寄屋(スキヤ)坊主。 (2)〔(1) が権力者の威を借りることが多かったことから〕 権力者におもねるものをののしっていう語。 (3)「御茶(オチヤ)坊主」に同じ。

大辞林 ページ 149304 での茶坊主単語。