複数辞典一括検索+

ちゃ-めい [0] 【茶銘】🔗🔉

ちゃ-めい [0] 【茶銘】 茶の湯に用いる葉茶に付けられた銘。初め宇治の茶師が茶袋に自園の名を記したものを銘として転用していたが,のちには各流宗家の好みによって銘が付けられるようになった。初昔(ハツムカシ)・後昔(ノチムカシ)の類。

大辞林 ページ 149305 での茶銘単語。