複数辞典一括検索+![]()
![]()
ちゃ-り [1] 【茶利】🔗⭐🔉
ちゃ-り [1] 【茶利】
〔動詞「ちゃる(茶)」の連用形から〕
(1)滑稽な文句や身振り。滑稽。おどけ。冗談。「―ばかり言はで少し真実の処を聞かしてくれ/にごりえ(一葉)」
(2)人形浄瑠璃で,笑劇的な滑稽な演技・演出。主に男女間の卑猥(ヒワイ)な文句が多い。
(3)文楽人形の首(カシラ)名の一。三枚目の首。リチャ。
(4)「茶利場(チヤリバ)」の略。
大辞林 ページ 149309 での【茶利】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 149309 での【茶利】単語。