複数辞典一括検索+

ちゅう-かん [0] 【中間】🔗🔉

ちゅう-かん [0] 【中間】 (1)二つの物のほぼまんなか。また,二つの物の間。「 A 駅と B 駅の―に新駅を設ける」「生産者と消費者の―にある流通機構」 (2)物事の程度・性質などが極端でないこと。どちらにも片寄らないこと。「―をとる」「―派」 (3)物事が進行している途中。「―発表」

大辞林 ページ 149328 での中間単語。