複数辞典一括検索+

ちゅう-ごしょう ―ゴシヤウ [3] 【中小姓】🔗🔉

ちゅう-ごしょう ―ゴシヤウ [3] 【中小姓】 江戸時代,侍と足軽の中間に位置する下級武士について用いられた呼称。身分的には侍の最下層に属し,幕府軍制においては,徒歩で将軍に従う歩行(カチ)小姓組の主だった者をいった。

大辞林 ページ 149345 での中小姓単語。