複数辞典一括検索+

ちょんがれ [0]🔗🔉

ちょんがれ [0] (1)江戸時代の門付(カドヅケ)芸の一。錫杖(シヤクジヨウ)や鈴などを鳴らして拍子をとり,半分踊りながら卑俗な文句を口早に歌うもの。また,その芸人。江戸に下ってちょぼくれとなった。のちの浪花(ナニワ)節につながる。ちょんがれぶし。 (2)「ちょんがれ坊主」の略。

大辞林 ページ 149542 でのちょんがれ [0]単語。