複数辞典一括検索+

チョンガー [1] 【総角】🔗🔉

チョンガー [1] 【総角】 〔朝鮮語〕 独身の男子。独り者。 〔もと朝鮮で丁年前の男子の髪形の名。丁年を過ぎても未婚でいる男性の蔑称として用いられた〕

ちょんがれ [0]🔗🔉

ちょんがれ [0] (1)江戸時代の門付(カドヅケ)芸の一。錫杖(シヤクジヨウ)や鈴などを鳴らして拍子をとり,半分踊りながら卑俗な文句を口早に歌うもの。また,その芸人。江戸に下ってちょぼくれとなった。のちの浪花(ナニワ)節につながる。ちょんがれぶし。 (2)「ちょんがれ坊主」の略。

ちょんがれ-ぶし [0] 【ちょんがれ節】🔗🔉

ちょんがれ-ぶし [0] 【ちょんがれ節】 「ちょんがれ{(1)}」に同じ。

ちょんがれ-ぼうず ―バウ― [5] 【ちょんがれ坊主】🔗🔉

ちょんがれ-ぼうず ―バウ― [5] 【ちょんがれ坊主】 願人(ガンニン)坊主の一。近世,人家の戸口や路傍でちょんがれ節を歌い,銭を乞うた乞食坊主。

ちょんきな [3]🔗🔉

ちょんきな [3] 狐拳(キツネケン)を打つ際に唱える語。合いの拍子に「ちょんきなちょんきな,ちょんちょんきなきな,ちょんがなのはで,ちょちょんがほい」と唱え,その終わりを合図に拳を打つ。

ちょん-ぎ・る [3] (動ラ五[四])🔗🔉

ちょん-ぎ・る [3] (動ラ五[四]) 無造作に切る。話し言葉で用いる。「ひもを―・る」「話を途中で―・る」

ちょん-ぎ・れる [4] 【ちょん切れる】 (動ラ下一)🔗🔉

ちょん-ぎ・れる [4] 【ちょん切れる】 (動ラ下一) つながっているものが切れて離れる。

チョン-ドファン 【全斗煥】🔗🔉

チョン-ドファン 【全斗煥】 (1931- ) 韓国の軍人・政治家。1979年の朴大統領暗殺事件以降実権を握り,80年大統領に就任。翌年第五共和制憲法下の大統領選に勝利し大統領。民主化闘争の高まりの中で88年退任。ぜんとかん。

ちょんびり (副)🔗🔉

ちょんびり (副) 「ちょんぼり」に同じ。「深川のやつらは客を―河岸(カシ)まで送り/洒落本・通仁枕言葉」

大辞林 ページ 149542