複数辞典一括検索+

つ-ごもり [0] 【晦・晦日】🔗🔉

つ-ごもり [0] 【晦・晦日】 〔「月ごもり」の転。月が隠れて見えなくなる頃の意〕 (1)月の末の日。みそか。「水無月の―に」 (2)陰暦で月末の数日もしくは月の下旬の一〇日ほどの間。「かくて―になりぬれど…二十八日にぞれいのひもろぎのたよりに/蜻蛉(下)」

大辞林 ページ 149720 での単語。