複数辞典一括検索+![]()
![]()
つた・える ツタヘル [0] 【伝える】 (動ア下一)[文]ハ下二 つた・ふ🔗⭐🔉
つた・える ツタヘル [0] 【伝える】 (動ア下一)[文]ハ下二 つた・ふ
〔下二段動詞「伝(ツ)つ」に接尾語「ふ」の付いた語〕
(1)(情報や,人の言葉などを)他の人に知らせる。伝達する。「こちらの希望は文書で先方に―・えてある」「御両親にもよろしくお―・え下さい」「会って私の本当の気持ちを―・えたい」
(2)語り継ぐ。「湖の主と―・える」
(3)(文化や価値ある物などを)離れた場所や後世の人に受け渡す。「キリスト教を日本に―・えた人」「村の伝統工芸を後の世に―・える」「家宝を子孫に―・える」
(4)ある物理作用が離れた所に届くように仲だちをする。「銅は電気や熱を―・えやすい」
(5)伝授する。「きんぢ,この手を―・へ施すものならば/宇津保(吹上・上)」
〔「伝う」に対する他動詞〕
大辞林 ページ 149729 での【伝える動ア下一】単語。