複数辞典一括検索+

つち-いっき [3] 【土一揆】🔗🔉

つち-いっき [3] 【土一揆】 室町時代,畿内およびその周辺を中心に頻発した農民の一揆。惣を基盤とし,諸郷村間の広範な連合によって武力蜂起し,幕府・守護・荘園領主に対して徳政や年貢・夫役の減免などを要求した。1428年(正長1)の正長の土一揆が有名。どいっき。

大辞林 ページ 149733 での土一揆単語。