複数辞典一括検索+![]()
![]()
つち-とりもち [3] 【土鳥黐】🔗⭐🔉
つち-とりもち [3] 【土鳥黐】
ツチトリモチ科の多年草。暖地の山中に生え,ハイノキなどの根に寄生する。全体に肉質。根茎は塊状。茎は高さ10センチメートル内外で,鱗片葉を互生。雌雄異株。秋,茎頂に卵形赤色の花穂を立て,雌花を密生する。雄株は知られていない。根茎から鳥黐をつくる。土山黐(ツチヤマモチ)。山寺坊主。
大辞林 ページ 149736 での【土鳥黐】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 149736 での【土鳥黐】単語。