複数辞典一括検索+

つつ・く [2] 【突く】 (動カ五[四])🔗🔉

つつ・く [2] 【突く】 (動カ五[四]) 〔「たたく」と同源か〕 (1)指先や棒で小刻みに何度も突く。「赤ん坊のほっぺを―・く」「穴ヲ―・ク/ヘボン」 (2)注意や合図のために軽く突く。「ひじで―・かれた」 (3)箸(ハシ)やくちばしで突くようにして食べる。「すき焼きを―・く」「小鳥が木の実を―・く」 (4)弱みや欠点をことさら責め立てる。「あまり細かいことを―・くのはよせ」 (5)ある行動をとるように人に働きかける。「委員を―・いて提案させる」 [可能] つつける [慣用] 蜂(ハチ)の巣をつついたよう

大辞林 ページ 149745 での突く動カ五[四]単語。