複数辞典一括検索+![]()
![]()
つづみ [3][0] 【鼓】🔗⭐🔉
つづみ [3][0] 【鼓】
(1)張った革を打ち鳴らす楽器の総称。
(2)中央が細くくびれた木製の胴の両端に革を張った楽器。革の縁に孔があり,締め緒を通して前後の革をかがり,右手で打ち鳴らす。小鼓と大鼓があり形状はほぼ同じであるが,小鼓では,締め緒を調節しながら奏して音程を変える。能楽・歌舞伎囃子・民俗芸能などで用いられる。
(3)家紋の一。鼓{(2)}の胴をかたどったもの。
大辞林 ページ 149754 での【鼓】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 149754 での【鼓】単語。