複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざつの-も [0] 【角藻】🔗⭐🔉つの-も [0] 【角藻】 渦鞭毛藻類ケラチウム属の総称。淡水産・海水産でプランクトン生活をしている。体は単細胞で,何枚もの菱形の殻板に囲まれ,殻板には美しい網目模様がみられる。通常殻板から頂方に一個,後方に三個の長い角状突起を生じることからこの名がある。ツノオビモ。ツノオビムシ。 大辞林 ページ 149774 での【角藻】単語。