複数辞典一括検索+

つま-どり [0][4] 【褄取(り)・端取(り)】🔗🔉

つま-どり [0][4] 【褄取(り)・端取(り)】 (1)衣服の褄を手で持ち上げること。 (2)相撲の決まり手の一。相手を泳がせて後ろに回り込み,足首を取って前にはわす技。 (3)「褄取縅(オドシ)」の略。

大辞林 ページ 149802 での褄取(り)単語。