複数辞典一括検索+

つみ-な・う ―ナフ 【罪なふ】🔗🔉

つみ-な・う ―ナフ 【罪なふ】 ■一■ (動ハ四) 罪に処する。罰する。「法を犯さしめて,それを―・はん事,不便のわざなり/徒然 142」 ■二■ (動ハ下二) {■一■}に同じ。「義(コトワリ)の兵を挙けて,汝が逆(サカウル)に―・へむとす/日本書紀(崇神訓)」

大辞林 ページ 149810 での罪なふ単語。