複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざつめた・い [0][3] 【冷たい】 (形)[文]ク つめた・し🔗⭐🔉つめた・い [0][3] 【冷たい】 (形)[文]ク つめた・し 〔「爪(ツメ)痛し」の転という〕 (1)物の温度が低くてひややかである。 ⇔熱い 「―・い飲み物」「風が―・い」「―・い水」 (2)愛情や思いやりがない。やさしさ・あたたかさがない。冷淡だ。 ⇔あたたかい 「心の―・い人」「―・い仕打ち」「わざと―・く当たる」 (3)寒い。「いと―・きころなれば/枕草子 184」 [派生] ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名) 大辞林 ページ 149818 での【冷たい形】単語。