複数辞典一括検索+

つりがね-にんじん [5] 【釣鐘人参】🔗🔉

つりがね-にんじん [5] 【釣鐘人参】 キキョウ科の多年草。山野に自生。高さ約70センチメートル。葉は輪生する。秋,茎頂に円錐花序を出し,青紫色の鐘状の花を花柄の先に下向きに輪生する。若葉はトトキといい食用になる。根茎は太く漢方で鎮咳・去痰などの薬用とする。 釣鐘人参 [図]

大辞林 ページ 149841 での釣鐘人参単語。