複数辞典一括検索+

つるこけもも [3] 【蔓苔桃】🔗🔉

つるこけもも [3] 【蔓苔桃】 ツツジ科の草本状の常緑低木。高層湿原に生える。茎は針金状で水苔上をはい,長さ約30センチメートル。葉は狭卵形で質が厚い。初夏,淡紅色の花を開き,球形の液果を結ぶ。果実は秋に赤く熟し,甘酸っぱく,生食や菓子・ジャムなどにする。 蔓苔桃 [図]

大辞林 ページ 149852 での蔓苔桃単語。