複数辞典一括検索+

つる-れいし [3] 【蔓茘枝】🔗🔉

つる-れいし [3] 【蔓茘枝】 ウリ科のつる性一年草。熱帯アジア原産。観賞用とし,または未熟果を食用とするため栽培する。葉は掌状に深裂。夏から秋,葉腋(ヨウエキ)に黄色の花をつける。果実は全面に瘤(コブ)状の突起がある。果皮は苦く,別名を苦瓜(ニガウリ)という。れいし。[季]秋。

大辞林 ページ 149859 での蔓茘枝単語。