複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ――を拱(コマヌ)・く🔗⭐🔉――を拱(コマヌ)・く 〔「手をこまねく」とも〕 (1)〔礼記(曲礼上)〕 もと,中国の敬礼の一。両手の指を胸の前で組み合わせて挨拶する。 (2)腕組みをする。 (3)〔史記(始皇本紀賛)〕 何もしないでいる。または,何もできないでいる。手をつかねる。「―・いているばかりで,助けようともしない」 大辞林 ページ 149874 での【コマヌ】単語。