複数辞典一括検索+

ていおん-ますい ―ヲン― [5] 【低温麻酔】🔗🔉

ていおん-ますい ―ヲン― [5] 【低温麻酔】 手術の際,麻酔に加え,生体の代謝や酸素消費量を減少させるため人為的に体温を下げる方法。心臓や脳の手術に用いられる。冬眠麻酔。

大辞林 ページ 149904 での低温麻酔単語。