複数辞典一括検索+

ていじいん-の-うたあわせ ―ン―ウタアハセ 【亭子院歌合】🔗🔉

ていじいん-の-うたあわせン―ウタアハセ 【亭子院歌合】 歌合。一巻。913年3月13日,宇多上皇が亭子院で主催。三〇番六〇首。詠者は紀貫之ら一〇人。勅判で,判詞は現存最古のもの。「天徳歌合」とともに,歌合の範とされた。

大辞林 ページ 149926 での亭子院歌合単語。