複数辞典一括検索+

て-がかり [2] 【手掛(か)り・手懸(か)り】🔗🔉

て-がかり [2] 【手掛(か)り・手懸(か)り】 (1)手をかける所。とりつく所。「わずかのくぼみを―に岩場を登る」 (2)考えたり調べたりするためのよすがとなるもの。いとぐち。「犯人捜索の―をつかむ」

大辞林 ページ 149987 での手掛(か)り単語。