複数辞典一括検索+![]()
![]()
でか・す [2] 【出来す】 (動サ五[四])🔗⭐🔉
でか・す [2] 【出来す】 (動サ五[四])
(1)出て来させる。作り上げる。こしらえる。また,よくない事態を招く。「おめえが―・したことだから斯議論をつめられちやあ/西洋道中膝栗毛(魯文)」「今日中に―・す約束で誂へてござるほどに/狂言・麻生」
(2)見事に成し遂げる。うまくやる。「是は大事の物だと思つて尻輪へひつ付けたが,―・したではないか/雑兵物語」
大辞林 ページ 149989 での【出来す動サ五[四]】単語。