複数辞典一括検索+

でろれん-さいもん [5] 【でろれん祭文】🔗🔉

でろれん-さいもん [5] 【でろれん祭文】 門付(カドヅケ)の一。ほら貝を吹き,短い錫杖(シヤクジヨウ)を鳴らしながら説教祭文を語るもの。合の手に「でろれん,でろれん」と錫杖の音を入れるのでいう。明治中期頃まで行われた。

大辞林 ページ 150160 でのでろれん祭文単語。