複数辞典一括検索+

てんいち-じん [4] 【天一神】🔗🔉

てんいち-じん [4] 【天一神】 陰陽道(オンヨウドウ)でまつる神の名。己酉(ツチノトトリ)の日に天から降り,家の東北隅から,四四日間で南西北と一巡して癸巳(ミズノトミ)の日に正北から上天する。この神のいる方角に向かって行くことを避けた。さすがみ。なかがみ。天一。 →方塞(カタフタ)がり

大辞林 ページ 150169 での天一神単語。