複数辞典一括検索+

でんし-おんがく [4] 【電子音楽】🔗🔉

でんし-おんがく [4] 【電子音楽】 シンセサイザーなど電子的音響装置を使って作曲・演奏される音楽。機械的に音を発生させる在来の楽器では得られない音や音組織をもつ。第二次大戦後に発展。

大辞林 ページ 150208 での電子音楽単語。