複数辞典一括検索+![]()
![]()
てんぶん-ほっけ-の-らん 【天文法華の乱】🔗⭐🔉
てんぶん-ほっけ-の-らん 【天文法華の乱】
1536年(天文5),延暦寺の宗徒が京都の日蓮宗寺院二一寺を襲撃破却した事件。京都町衆を中心とする日蓮宗徒は一向一揆や土一揆に対抗して,法華一揆を起こし,京都で大きな影響力をもち,山門との間に天文初年から対立・葛藤が続いていた。これが宗門論争を機に爆発し武力衝突にまで発展した。この乱により1542年まで日蓮宗は京都で禁教とされた。
大辞林 ページ 150276 での【天文法華の乱】単語。