複数辞典一括検索+

でんり-せつ [3] 【電離説】🔗🔉

でんり-せつ [3] 【電離説】 電解質は溶液内では,電場をかけなくても,一定の電離度で電離しているという説。1887年にスウェーデンの化学者アレニウスが唱えた。

大辞林 ページ 150292 での電離説単語。