複数辞典一括検索+

とうせん-きょう [3][0] 【投扇興】🔗🔉

とうせん-きょう [3][0] 【投扇興】 1メートルほど離れた距離に座り,開いた扇の要(カナメ)を親指が上になるようにつまんで投げ,台の上にある蝶と呼ばれる的を落とす室内遊戯。的の落ち方,扇の開き具合で点数を争う。江戸後期頃から流行。扇落とし。なげおうぎ。投扇。[季]新年。 投扇興 [図]

大辞林 ページ 150438 での投扇興単語。