複数辞典一括検索+

どうち-ちゅうこう 【同治中興】🔗🔉

どうち-ちゅうこう 【同治中興】 中国,清末の穆宗(ボクソウ)の同治年間(1862-1874)が内政・外交ともに表面的には安定していたことによる呼称。太平天国の乱が平定され,漢人官僚による洋務運動が推進された。

大辞林 ページ 150450 での同治中興単語。