複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざどう-ぼね [0][4] 【胴骨】🔗⭐🔉どう-ぼね [0][4] 【胴骨】 (1)胴体の骨。背骨やあばら骨。 (2)度胸。胆力。肝っ玉。「此いや風にて揚屋町に入事,大かたの―にてはなるまじ/浮世草子・諸艶大鑑 6」 大辞林 ページ 150495 での【胴骨】単語。