複数辞典一括検索+

どう-みゃく [0] 【動脈】🔗🔉

どう-みゃく [0] 【動脈】 (1)心臓から血液を身体各部に輸送する血管。ヒトなど高等脊椎動物では,肺動脈と大動脈があり,血液は肺動脈から肺に行き,肺静脈を経て心臓に戻り,大動脈を通って体の各部へ運ばれる。大動脈は順次に分枝して末端では毛細管となる。動脈壁は三層から成り,弾性繊維が多く,弾力性・伸縮性に富む。動脈が体表面近くを走る部位では,心拍に一致する拍動が認められる。 →静脈 (2)(比喩的に)主要な交通路。「東海道は日本の―である」

大辞林 ページ 150498 での動脈単語。