複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざときわ トキハ 【常盤】🔗⭐🔉ときわ トキハ 【常盤】 平安末期の女性。容色にすぐれ,初め近衛天皇の中宮九条院の雑仕。次いで源義朝の妾となって,今若・乙若・牛若(のちの義経)を生んだが,平治の乱で六波羅に自首,平清盛の寵を受けたという。のち藤原長成と再婚。常盤御前(ゴゼン)。生没年未詳。 大辞林 ページ 150577 での【常盤】単語。