複数辞典一括検索+

どく-じゅ [1] 【読誦】 (名)スル🔗🔉

どく-じゅ [1] 【読誦】 (名)スル 〔仏〕 〔「読」は経文を見て読むこと,「誦」は覚えておいて唱えること〕 経などを声をあげて読むこと。読経。「聖経を展(ヒラ)きて静かに―するは/緑簑談(南翠)」 →どくしょう

大辞林 ページ 150599 での読誦名単語。