複数辞典一括検索+

とげ [2] 【刺・棘】🔗🔉

とげ [2] 【刺・棘】 (1)植物の体表にあるとがった針状の硬い突起物。多くは枝が変形したものであるが,葉・茎・托葉の性質をもつものがあり,順に葉針(サボテンなど)・茎針(クコなど)・托葉針(サンショウなど)という。刺毛。 (2)動物の消化器や体表にある先の鋭くとがった付属突起物。毛が変質したもの(ヤマアラシなど),鱗(ウロコ)が変形したもの(ハリセンボン),表皮からつくられたもの(ウニ)などがある。 (3)竹・木などのとがった細片。「指に―がささる」 (4)かたくてとがった小片。魚の骨など。「―が喉(ノド)にささる」 (5)人の心をつきさすような意地の悪い言葉や仕打ち。「―のある物の言い方」「―を含んだ言葉」

大辞林 ページ 150635 での単語。