複数辞典一括検索+

と-こそ (連語)🔗🔉

と-こそ (連語) 〔格助詞「と」に係助詞「こそ」の付いたもの〕 (1)「と」で受ける部分を強調して言い表す。「いろかはる秋の菊をばひととせにふたたびにほふ花―みれ/古今(秋下)」 (2)(命令形に付いて)命令の意をさらに強めて言い表す。…しろよ。「いかに,あれなる客僧,とまれ―/謡曲・安達原」

大辞林 ページ 150645 での連語単語。