複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざとっ-と (副)🔗⭐🔉とっ-と (副) (1)物事の程度がはなはだしいさま。本当に。一段と。「ココワ―面白イ所デゴザル程ニ/天草本平家 4」 (2)距離的または時間的にはなはだしく離れているさま。ずっと。はるか。「時に親方と肌を合はせ,手形の日付けを―跡の月にして/浄瑠璃・反魂香」 (3)もう。すでに。「―ござりました。御前でござりまする/狂言記・福渡」 大辞林 ページ 150726 での【副】単語。