複数辞典一括検索+![]()
![]()
と
なり (連語)🔗⭐🔉
と
なり (連語)
〔格助詞「と」に断定の助動詞「なり」の付いたもの〕
(1)状況・理由の説明の意を表す。…というのだ。…ということである。…というわけである。「仏の御為に,伽藍を建立せん―
なり/今昔 1」
(2)伝聞の意を表す。…ということである。…という話だ。「光明皇后の御殿の屏風に書置せ給ふ―
なり/浮世草子・俗つれ
4」
なり (連語)
〔格助詞「と」に断定の助動詞「なり」の付いたもの〕
(1)状況・理由の説明の意を表す。…というのだ。…ということである。…というわけである。「仏の御為に,伽藍を建立せん―
なり/今昔 1」
(2)伝聞の意を表す。…ということである。…という話だ。「光明皇后の御殿の屏風に書置せ給ふ―
なり/浮世草子・俗つれ
4」
大辞林 ページ 150751 での【連語】単語。