複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざとび-かずら ―カヅラ [3] 【飛蔓】🔗⭐🔉とび-かずら ―カヅラ [3] 【飛蔓】 マメ科の大形の常緑つる性木本。中国の中西部に分布。葉は三小葉からなる。五月頃,濃紅紫色の大きな蝶形花を総状につける。日本には熊本県菊鹿町相良(アイラ)に一本だけあり,特別天然記念物。 大辞林 ページ 150772 での【飛蔓】単語。